SH6

LOOX UとSH6との比較

私も含めてこの2台の比較は気になるところでした。取り急ぎですがアスコラLOOX Uと工人舎SH6との大きさを比較しておきます。

非公式タッチパネルドライバ

SH6

タブレットモードにして画面をROTATIONさせても、ポインティングデバイスが画面の向きどおりに追従してくれない状態でしたが、工人舎が非公式ながらアップデートドライバを公開してくれています。 KOHJINSHA SHシリーズ (非公式)タッチパッドドライバ (工…

CFスロットの認識状況

SH6

手持ちがあまりないので検証というほどのこともできませんが、SH6のCFスロットの認識状況をチェックしてみました。 左は古いトランセンドの256MBのCF、右はトランセンドの2GBSDカード(60倍速くらいかな)をパナのSD-CF変換アダプタでCF状態にしたものです。…

SH6大容量バッテリつけたときのケース

SH6

通常のバッテリを装着していれば、たいていのA5ケースで問題ないのですが、大容量バッテリを装着したSH6は、縦横がおおよそ200mmx230mmというサイズとなって、なかなかちょうどよい寸法のケースが見当たりません。今回はヨドバシでぴったり入るケースを見つ…

SH6でボダコネ

某掲示板では、Vistaだとボダコネ(VC701SI)は使えないとか手動でダイアルアップ設定ファイルをあててやれば使えるとか、色々言われていますが、一応うちので動作できることは確認しました。接続時にはボダロゴが赤く点灯しますが、画像でそれが確認できる…

大容量バッテリ

購入してみました。装着してみました。 通常のバッテリの倍あります(笑)重さは約300gほどになりますので、装着したら全体で約1.16kgになります…orz ここまでの重さになるとLet's NoteのR6の方が軽くていい気もしますが、一応横幅がR6よりも狭くて見た目に…

工人舎SH6KB04A

えっとー、LOOX Uをまだ見ていない状況で書いてます(笑)しばらく前からうちにいるのですが、けっこう遊んでいます。 重さはほぼ1kgですので重いといえば重いのですが、筐体のサイズが小さく作られている(前モデルよりは幅広ですね)ので、意外に軽く感じ…