んでLOOX Uのニューモデルですが…

 帰宅してからそこそこ腰をすえて、改めてLOOX Uの秋冬モデルを眺めています。前モデルからの大きな変更は、OS・カラバリ・ワンセグといったところのようで、OSはVista化されることで動作が重くなるのは必至ですが、これは流れから言って仕方のないところでしょうね、一応前モデルも併売してくれているのでXPの選択肢がまったくなくなってしまったわけではないですし。カラバリはあれば楽しみが増えますがなければ無いで問題ない部分でしょうか。ワンセグはこれまたモバイルマシンには必須みたいな風潮がありますので言わずもがなですが、確かに私も自宅にワンセグ入らないのでほとんど使いませんし無くても大して文句はありません(笑) その他いろいろ理由はあると思いますが、前モデルのユーザーが乗り換えるほどではないでしょうね、そもそもマイナーチェンジですので、既存ユーザーにも魅力ある大変化というのはまず見当たりません。ただし、まだ手にしていないユーザーにとってはけっこう盛り付けてくれたな〜という嬉しさはありますね。
 問題のアスキーコラボモデルですが、Bluetoothが搭載された事が大きいのは誰の目にも明らかで、逆になんでこのモデルだけ搭載なの?というのは私も思いました。個人的な想像では、この点こそが店頭・カスタムメイドモデルと一線を画す大事な相違点なんだろうと思います。タイアップしたコラボモデルですから、それなりに特別なものにしないといけないだろうと思いますし、どんな点で差別化すればいいかとなると、BluetoothWebカメラくらいになるんでしょうね。ある意味客引きのために、このモデルのみBluetoothを載せた、逆に言えば他のモデルにはBTOにさえ加えられなかったのは、このコラボモデルというのが今回用意されたがゆえに、それが足かせになってユーザーの選択肢が大きく狭まってしまったのかな、という感触があります。がんばってベストモデルを目指そうとしたコラボモデルが、その実モデル全体に対してのネックになってしまったのかもしれません。だからさらに来年の春モデルになってこうしたコラボモデルのしがらみが無くなれば、BTOにもさらっとBluetoothWebカメラも?)が加わるのではないかな?とも思います。それと、コラボモデルならではといってもいいくらいのカラーリングであるラズベリー、各所ではけっこう酷評みたいですね(笑) 私は個人的にはカラバリはブラックかラズベリーだろうと思ってますので、赤好きな私にはあまり違和感無くラズベリーは受け入れられています、確かにもっと赤々とした鮮やかな色であればもっと良かったかもしれませんが。コラボモデルがこの色固定なのは、これだけBluetoothを載せた報い?なのかもしれません。むしろ個人的には画像で見る限りですが、ブルーの方がグリーンに近い柔らかな色なので、もっと鮮明なブルーであればよかったのにな、と思っています。まあこればかりは個々人の色彩感覚によりますし、実際に現物を見ないことには判断付かないこともありますので、9月6日以降の店頭モデルは必ずオサワリ(*´Д`)ハァハァしに行きたいと思います。店頭モデルはブラックとブルー、それにヨドバシとソフマップがそれぞれオリジナルモデルと称してホワイトを出すようですので、実質店頭には3色が揃うだろうと思われます。
 あとはどの販売帯のモデルを選択するか、が大きな課題でしょうか。Bluetooth内蔵が悲願だという人はコラボモデルを選ぶ(あるいはLIFEBOOK U1010を選択肢に加える)しかありませんが、例のプリンストンの超小型Bluetoothアダプタでもよいとなれば、グッと選択肢は広がります。量販店モデルにしてもスペック的にはなんら見劣りすることはありません、むしろポイント還元がありまた所有ポイントを消費する事で、すごく価格を抑える事ができます、これに超小型BTアダプタを付ければコラボモデルにも勝るとも劣りません、ただ唯一のUSBポートを消費するだけです。それが問題にならなければ、この選択は価格的に大きなメリットがある可能性がありますね。またカスタムメイドモデルの選択も魅力があります。クーポン利用の割引があったり保証が3年になったりしますし、Lバッテリやポートリプリケータが同時購入で半額になります、これは店頭モデルやコラボモデルにはないメリットだと思いますので、他の選択肢には無いおいしさです。そしてコラボモデルは最も高額になりそうですが、それでも選択するという場合は、ラズベリーが受け入れられる事(笑)と、何が何でもBluetoothは内蔵が(・∀・)イイ!!、USBポートは塞ぎたくない、というこだわりの成せる技でしょう。コラボモデルはクーポン使えるのかな〜?
 いずれにしても、店頭モデルが発売される事で、世間一般のユーザーの目にも広く触れられて話題になることは間違いないだろうと思います。今回は前モデルほど納期を待たされることもないと思いますし、コラボモデルは10日の夕方17時からの受注開始になっていますので、チト余裕をこきながら選べそうです。内心ではコラボモデルに大きく偏っていますが、注文開始までに1週間ありますので、その間はwktkで悩んでみることにします(^^♪