WPC EXPO2005 W-ZERO3レポートなど雑感

 id:itokoichiさんとこやid:kzouさんとこにPocketgamesさんとこなど、各所でWPC EXPO2005に出奔されているW-ZERO3のレポートが続々と上がっていましたね。詳細なレポートで参加できない者や少しでも興味を持つ方々には大変参考になる内容でした、情報を提供くださっている皆様ありがとうございます。私も仕事中拝見しどきどきしていました(・∀・) それぞれのサイトではhx4700BenQ P50との比較写真が掲載されていましたが、それを見るとZERO3は大きすぎず小さすぎず、盛り込めるものは余すところ無く盛り込みこれ以上無いほどに凝縮したという印象で期待も高まります(^^♪ グルってみるとそろそろオンラインのWILLCOMの特約店では予約が始まっているようです、縛りがあったり価格面で量販店のポイント還元がないなどのデメリットはありますが、確実にかつ長く使いたいと考えている方は利用されるといいかと思いますね(^^)

 さらにこちらでメーカーさんの貴重なお話も聞くことが出来ます。

【特別企画】モバイル新世紀! ウィルコムに聞くW-ZERO3の魅力
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2005/10/25/658677-000.html?

 開発背景やWM5導入へのいきさつなど興味深い内容です。ただちとかんぐった見方かもしれませんが、最後のページの小見出しが「次期製品が気になって仕方ない!」とあること。対談の中でも「W-ZERO3が発売されたあと、後継機種が出るまでは、どうやって市場を盛り上げるの」かといった話が出ている点を思うと、今回のW-ZERO3ではやはりまだ満ち足りていない面があるのかな、と考えたりもします。個人的意見ですが私が気に入っているLOOX720などは、すでに1年以上所有していますが正直まだ後継機に対してそれほど興味がわきません。1つにはWM5へのアップグレードが用意されていることもあり今後も継続使用できるスペックを得られるだろう事でよしと思っていますし、実際単体で盛り込めるものは相当盛り込んだデバイスですのでさらにGPSや11g無線LANといった付加機能も、周辺機器を揃えたり通信環境次第では必ずしも内蔵してもらう必要は無いと思っています。ですので私個人は気に入ったものとして満足しておるのですが、上記の記事ではまだ発売されていないにも関わらずすでに後継機までの間の市場の維持などが話題に上っており、ちと初代ZERO3(次期も出るもZERO3と言うわけではないと思いますが^^;)でどこまで持ちこたえられるのかを不安にさせられる話だなぁ、と思ったりしてしまいます(スミマセン^^;)
 ただもちろん後継機が出るまでの市場を支える力というのはまずはZERO3ユーザーにもかかってくることですし、初代ZERO3でどれだけ盛り上がれるかで後継機の仕様やユーザー拡大に大きく関わってくると思います。細かな点を指摘した形になりましたがここがモバイル業界の大きな分岐点になるのではないかというのは予感しています。