理想の通信体制

 auのW21CAIIを契約してから、この端末でWeb閲覧や日記の更新などやりたいことが結構できるという感じになり、また職場の環境だと今までボーダフォンは圏外だったのがauだとアンテナがちゃんと立ってたりして、auを使う体制というのが今の自分の環境にとって大きいのではないかと考えるようになってきています。
 ボーダ・au・AirH"と3回線の体制はそれぞれいいものですが、やはりちと多いですね。auがいまやりたいことの大半をできるのでメインに使いたいと思いつつ、この回線はいまだ家族友人には非公式(笑)なので、これを公式にするタイミングが問題です(^^ゞ また今の端末がSIM対応ではないこともちと不自由さを感じます。 ボーダはWeb閲覧がいまいちなのと私の行動範囲内での電波が届きにくいことで切ってもいいかなと思いますが、今まで使ってきて馴染みある番号だったり周りの人にも浸透しているので容易に破棄しがたかったりします。加えて来たるHTC Universalなど3G対応のスマートフォンのためにUSIMカードを維持しておきたいという欲もあったりしますね(^^ゞ ただ一般の料金プランを以ってして回線を維持するのは金額的にはあまり賢いとはいえないでしょう、グローバルプランがあるころに色々考えておいたらよかったかもしれません(u_u) AirH"は現在32kのつなぎ放題にしていますので通信費としてはもっともコストがよいです。ただ職場では通信はできず、屋外に出たりして行わなければなりません。それに京ぽん2が迫っていますので、それが発表されたらこれを機種変するか、今のを解約して新規で京ぽん2を契約するというのもアリです、今のところPHSは電話として使ってないので番号が変わってもぜんぜん不都合はありません。京ぽん2が単体でのネット定額だけでなくBluetoothでのモバイルデータ通信にも対応していれば、正直京ぽん2の1台体制も夢ではありません。
 そうこう考えてみると、自分にとって今もっとも理想的な通信体制は、SIMカード対応でPCサイトビューアもあるWebに強くて電波も届くauと、Bluetoothでのモバイルデータ通信にちゃんと対応している京ぽん2との2台体制、いやさらには京ぽん2のみでまかなえるなら完全に一本化してしまっていいかなと思っています。ただHTC Universalや京ぽん2に関してはまだ不確定要素も結構あったりしますので、もうしばらく動向を見守って考える必要もあるかな、とも思っています。結局いろいろ理想を考えてみても、もうしばらくは3回線体制でやっていく、ということになりそうです(^^ゞ